お茶の牧農園 ヘルプお茶の知識買い物かご店長に質問
HOME飲み茶注文贈答品注文お試しセットお茶菓子急須・茶香炉
手揉み茶

手もみ茶・手揉み茶

ライン

カゴ順序

コーナー コーナー
手揉み茶は、全ての作業を人間の手だけで製茶した製品です。そのため、お茶造りの原点と言われています。

本年度(令和4年)、3年ぶりに全国手揉み茶品評会が行われました。全国から逸品の手揉み茶が集まりました。その中から良品を落札してきました。一般のお店では販売されていない手揉み茶を販売いたします。

現在、手揉み茶を専門に製造している工場はほとんどありません。イベントなどで造られるのがほとんどです。今回当店が販売する手揉み茶は、品評会用に造られた特別な手揉み茶です。そのため、お茶の葉の製造から、手揉みの技まで特別な手法を使って造られています。

今では、全てのお茶は機械で製造されます。でも、お茶はもともと人間の手だけで作られてきました。今の機械は、その人間の手の動きを機械に置き換えただけです。基本は人間の手です。そのため、手揉み茶を造れるとということは、お茶の原点を知っていると言うことです。

製造開始から、お茶になるまで約4時間かかります。それをすべて人間の手だけで行いますので、とても重労働です。出来上がるお茶の量も少なく、昔の人の苦労が、手揉み茶作りを見ていますと、つくづく感じることが出来ます。今では、機械化でコンピュータ制御によってお茶が造られますが、お茶造りの基本は手揉み茶です。そのため、お茶を造る人は手揉み茶の勉強もしています。

毎年、各地で研修的に手揉み茶が造られます。今回販売する手揉み茶は、全国手揉み茶品評会用に特別に製造された貴重な手揉み茶です。そのため数量が少なく、市場に流通することはほとんどありません。

年に一回秋に開催されます、品評会で入札をしてきました手揉み茶を今回販売しています。今回は、平成元年9月に静岡茶市場で行われた手もみ茶入札会で落札をしてきました手揉み茶を販売しています。そのため、在庫が無くなりしだい、販売中止になりますのでご了承願います。

手揉み茶の凄いところは、お茶の葉の原型をとどめて製茶されると言うことです。右の写真は、手揉み茶をお湯でだしたところです。摘み取られたお茶の葉そのままの形になっています。機械揉みのお茶ではこういった事はあり得ません。

また、摘み取られる茶葉も厳選された茶葉を丁寧に手で摘み取っていますので、お茶本来の味を楽しむことが出来ます。

お茶の葉の形を残したまま、製茶していく、その技術が手揉みの術になっています。味も、お茶本来の深く、まろやかな味に仕上がっています。人間の手の温もりと、匠の技がお茶の原点の味と香りを引き出してくれるのが、手揉みのすばらしさです。

手揉み茶の美味しい入れ方
揉み茶は、柔らかな新芽を使っていますので、お湯の温度はぬるめの約70℃程度、で約3分ぐらい抽出して下さい。ゆっくりと淹れることでお茶の甘みとこくが出てきます。


●手揉み茶をお買い上げ頂いたお客様からの感想メールが届いています。
手揉み実演
ホイロの上でお茶を揉み上げていきます。
手揉み茶写真
手揉みのお茶を葉針のように細いです
手揉み茶写真
お湯を注ぐと生のお茶の葉に戻ります
手揉み茶商品写真
エージレスを入れた袋でお届けします


手揉み茶15g1袋 864円(税込) 令和5年度手揉み茶
数量:


●次の画面で注文商品の確認が出来ます。注文商品の確認後、氏名・住所の記入ページに進み、注文確定を行います。
●他の商品を購入される時は、買い物カゴ確認画面から、一般商品購入画面に進んで下さい。
●支払は、商品に同封してある郵便局の払込用紙でお近くの郵便局からご送金下さい。カード・代引き・PayPay銀行での支払いも出来ます。
●送金は商品到着後10日以内にお願いします。
インターネットでの注文は不安だというお客様
電話で詳しい注文をしたいお客様
問い合わせ・注文はフリーダイヤル0120-88-5959 月曜〜金曜
8:30〜17:00

ご注文時に「インターネットを見て注文している」とおっしゃって頂くと、受注がスムーズになります。
最初にご注文される方は、いま飲んでいるお茶と同じ程度のお茶を購入されるとよろしいと思います。当店は途中の流通マージンを削除した『産地直送』ですのできっと満足して頂けると思います。

Mail店長に質問する
コーナー コーナー

Home